top of page
検索

2023 新年度のご挨拶と近況

  • 執筆者の写真: 亜結太
    亜結太
  • 2023年4月1日
  • 読了時間: 4分

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

桜もほころび春の訪れを実感する今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

三寒四温の季節の変わり目ですが皆様もどうぞご自愛くださいませ。


ということで。

先月3月はここ書けなかったのが心残り。

なんやかんやで次から次へとバタバタしてたので。

年度を越した今も追い込まれてるのは変わらずだけど、

ちょっと……休憩……させて……


先月のハイライト。

WBCの試合をこの目で観戦できたのは感動した。

大谷選手が本戦でHRを打った唯一の試合だったし。

いきなり凄い試合だった……


決勝戦はリアルタイムでは見れなかったけど、

胸熱展開てんこ盛りでしたね……!

継投リレーじゃ本来先発ピッチャーのダルビッシュ選手からの大谷選手って、日本チームの本気が窺える。

しかも最終回ツーアウトからのトラウト打者vs大谷投手って、出来すぎでしょ。

そこをしっかり抑えたのも見事。

初戦先発から始まり最終クローザーも大谷投手で締めるって、見事すぎる。

侍ジャパンWBC優勝おめでとう……!!(これが言いたかった)


はい、切り替えます。

連日アウトプットで書き記していくのがお仕事なんだけど、

同じくらいのインプットを、身体も頭も求めてる時期というのが訪れる。

webで公開されているものには今現在の流行や求められている傾向なども読み取れるし、

昔読んでいたものもアップされていたりして、懐かしくて再読のきっかけにもなるのが楽しい。

本屋さんや図書館も好きなんだけど、時間と心に余裕がないと充分楽しめなくて中途半端になっちゃうのがもったいなくて最近行けてないな……

何処かのタイミングで時間取らなくちゃ。よしそうしよう(カレンダーを眺める)。


隙間時間にさくっと読めるのはやっぱりコミックなので、現状のインプットはどうしてもwebコミックが中心。

話の流れや会話のリズム、言葉遣いや表現など、割と参考になる。

というか、参考にしたい!って思って読んでるわけじゃなく、ただ単に興味があって面白いとか続きが気になるとか一読者として楽しんでるだけなので、読んでるときには創る側の作為までは考えてはいない(……はず……)。

でもそういう興味で楽しんできたものが(無意識下にでも)自分の中に積み重なって、自分自身の視点や解釈、表現したい方向性等のフィルターを通してアウトプットをすることが、創作なのでは、とは思ってる。

(作品自体を楽しむ一方、これを書いている(描いている)時点での作者ってどんな心理状態だったんだろう、とか、私生活でどんなことがあったんだろう、とか憶測(という妄想)をするという楽しみ方もありますが)


……誰かも言ってたけど、文字さえ書ければ誰でもお話は書ける。

自分もその「誰でも」のうちのひとり。

そうして書いたものを自分以外の誰かも面白いといってくれるのが嬉しい。

作品としてお披露目してもらえる場があるのが嬉しい。

そういう喜びをかみしめつつ、書かせてもらっている日々。


結局そういう考えに落ち着くな……

書いてる最中は思うような表現ができなくて苦しかったりとか、これで伝わるのか心配だったりとか、キャラの気持ちになって『いやちがうだろー!』とかいろんな感情でぐちゃぐちゃで余裕のない自分だけど。

酷い時は『これほんまにおもろいか……?』と虚無に陥る時も……

でも仕上げてしまえば……いやまた推敲で行ったり来たりもしますが……

最終でなんとか……かんとか……やっと……若干の心残りはありつつ……納品……

てな感じですかね……やり切った感で満足はするものの、まだ充分ではないのではという不安を引きずりながらお渡しすることに……(お相手様にはそんなことは言えませんが)

なのでお納めくださったときにいただくお礼の言葉と軽いお褒めの感想がめちゃくちゃ心に沁みます……こちらこそこんな気持ちにさせてくださってありがとうございます……


そんな日々。

ほぼデスクワークで身体は椅子に座った状態キープですが頭と心はうろうろ彷徨って上がったり下がったり忙しい。

睡眠大事……椅子で眠るクセやめなくちゃね……


話は逸れましたが……

自分を創作へと突き動かすのは、やはり興味と好奇心なんだな、と感じる。

心が枯れないように、いろんなことに興味持っていく所存。


そういえば、歩いていける近所に24hフィットネスジムが近々オープンするそうで、身体も鍛えないといけないかな……と入会考え中。……考え中……


それでは、長文お付き合いくださいましてありがとうございました。

また次回。


20230401  亜結太



東京セルフお土産 now on Cheese♪ 爆買い

めっちゃ美味い止まらん

 
 
 

Comments


uomo.ayuta★gmail.com (★→@)

  • Twitter
  • X

当サイトの文章、画像等の無断転載を禁じます。

©2020 亜結太

bottom of page